訪問着レンタルプラン
フォーマルな場面に相応しい正装としての着物プラン
結婚式や披露宴への参列、 お子様の七五三や入園入学式に卒園卒業式など きちんとした場面に相応しいフォーマルな着物のレンタルプランになります。 着物には格があり礼装用の着物と一般的なレンタル着物の普段着にあたる小紋の着物とは全く別のものになり、洋服で例えるとスーツやドレスと普段着の違いのようなものとなります。 なのでフォーマルな場面に何もわからないまま値段だけで選んだ着物を着ていくと本人だけでは無く招待頂いた方にも恥ずかしい思いや失礼な思いをさせてしまう事になりかねないという事を気をつけないといけません。 そういう場面に見合った正絹の訪問着にフォーマルに相応しい袋帯、そして金糸をあしらった格の高い帯締めを合わせたUME SAKURAのフォーマル着物プランです。













上品で格の高い着物
選りすぐりの付下げ訪問着を数種ご用意しております。帯は訪問着用の袋帯、帯締めは当店自慢の正絹手組訪問着用最高級帯締めです。着物の質や柄、コーディネートは和装業のプロが自信を持ってお勧めできるものばかりです。
完全予約制による一組ずつへのきめ細かな対応
着物や小物をコーディネートするところから着付けに至るまで、一組ずつへの個別対応を徹底しております。プライベートにくつろげるような空間で京都人の熟練スタッフが和やかに接客させていただきます。
熟練の着付師による確実な着付け
着付は師範または着付資格保有者である経験豊富なスタッフが丁寧にそして確実にさせていただきます。1日中着ていても苦しく無くしかも着崩れしない着付けは、リピーターのお客様にも定評をいただいております。
ヘアースタイリング
(無料サービスになります) ご希望のかたにはフォーマルなお着物に相応しい上品なヘアースタイリングをさせていただきます。
レンタル料金
料金には下記のものが含まれております。 (※ 万一汚してしまった場合のクリーニング保険代込みなので安心です)
着物レンタルご利用の流れ
ご予約からご利用までの流れです。
- 正絹訪問着
- 正絹袋帯
- 正絹本手組訪問着用帯締め
- 帯揚げ
- 肌着・襦袢
- 足袋
- 草履
- バッグ
- 髪飾り
- 着付け
- クリーニング保険代金
- ご希望のかたは無料ヘアーセット
皆様が快適に御利用頂くために…「キャンセルに関する注意事項」
当店は一組ずつのお客様で時間をお取りしています、キャンセルの際は必ず事前に御連絡お願い致します
『上記通り御連絡頂いた場合はキャンセル料は一切頂いておりませんので必ずご連絡下さい』
御予約の際は上記内容を御了承頂いたものと致します。
ご予約の前に
当店の決まりや注意事項などがございます。必ずお読みください。
オンライン予約
カレンダーから現在の空き状況をリアルタイムでチェックできます。ご来店ご希望日と時間をお選び頂き、簡単なご質問にお答え頂きます。 なお5名様以上のご予約につきましてはお電話または以下のお問い合わせフォームからご相談ください。