正統派着物レンタルプラン
正統派着物レンタルプラン
UME SAKURAの標準プラン
着物はこだわりの正絹アンティークの一点物や最高級ポリエステル素材の物など、数百種類とある中から季節やご予算、お客様のご意向に沿ってセレクトいたします。色柄もシックで大人っぽいものから個性的なレトロ柄、そして柔らかな色合いの可愛らしいものまで豊富に揃っております。 帯は袋帯か名古屋帯のお太鼓結び、正絹手組みの帯締め+帯揚げを合わせる最もトラッドで正統派の着物スタイルです。 着物選びからコーディネート着付けまで、他では味わう事の出来ない一組毎での貸切プライベート対応でゆったりとお楽しみ頂けます。
( 単衣及び夏着物の時期のレンタルは高級化繊の着物のみになります )
汗をかく暑い季節は衛生的にも毎回クリーニングの出来る化繊の着物が安心出来ます。
暑い季節に多数の人の汗にまみれた着物を使って正絹着物レンタルと謳う様な不衛生な事は当店では不適切と考えています。
よって単衣~夏着物の時期は皆様に気持ち良く御利用頂ける化繊の着物のみをレンタルしています。
季節に相応しい着物で安心してお楽しみ頂けます。





















高品質な正統派着物
レンタル着物には見えないような京都人目線で選んだ正統派着物を多数取り揃えております。お太鼓結びの帯に正絹手組帯締めのトラディショナルなコーディネートはUME SAKURAの基本です。着物の質や柄、コーディネートは和装業のプロが自信を持ってお勧めできるものばかりです。
完全予約制による一組ずつへのきめ細かな対応
着物や小物をコーディネートするところから着付けに至るまで、一組ずつへの個別対応を徹底しております。プライベートにくつろげるような空間で京都人の熟練スタッフが和やかに接客させていただきます。
熟練の着付師による確実な着付け
着付は師範または着付資格保有者である経験豊富なスタッフが丁寧にそして確実にさせていただきます。1日中着物で観光散策しても苦しく無くしかも着崩れしない着付けは、リピーターのお客様にも定評をいただいております。
ヘアースタイリング
(無料サービスになります) ご希望のかたにはお着物のコーディネートに合わせた上品なヘアースタイリングをさせていただきます。ヘアーセットはなるだけ手早くできるスタイルのものが中心です。 【美容室で有料で行うような凝ったアレンジは対象外となります】
レンタル料金
【下記各プランの選択は御来店頂いてからお決め頂きます】 レンタル料金には下記のものが含まれております。 ◆スタンダードとアンティークはご来店時にお選び頂けます。 ◆夏着物、浴衣は夏時期のみご利用頂けます。 ※正絹着物は特性上 身長163cm以上の方や身幅の大きい方はサイズ的に選択肢が限られてきます事を御了承ください。
【通常営業時間前の早朝着付けについて】
お一人様につき以下の追加料金にて対応させて頂きます。
注:但し7時代の御利用は結婚式、卒業入学式等の訪問着、卒業式袴の御利用に限らせて頂きます。
◆AM7時,7時15分 : 通常料金+ 3,800円(税込)
◆AM7時30分,7時45分:通常料金+3,500円(税込)
◆AM8時,8時15分 : 通常料金+2,500円(税込)
◆AM8時30分,8時45分 : 通常料金+1,800円(税込)
※AM7時以前は要相談
【正絹着物レンタル時の注意事項/スタンダードは除く】
正絹の着物は水洗い出来ませんので汚れや匂いには特にお気を付け下さい。
◆匂いの強い香水の使用や、喫煙は御遠慮下さい
◆雨滲みや泥はねは大敵ですので雨天時のレンタルはお勧め致しません
※上記によるダメージ損傷発生時には程度によりクリーニング代金 5,000円~10,000円を別途お支払い頂きます旨を御了承下さい。
- 夏着物(高級ポリエステル、綿、麻混)
- 帯(夏帯お太鼓結びor半幅夏帯)
- 生絹夏のレース手組み帯締め
- 肌着
- 足袋(下駄の場合は裸足)
- 草履または下駄
- 髪飾り
- バッグ
- 着付け
- ご希望のかたは無料ヘアーセット
- ※7月~9月初旬の盛夏の時期のみのプランになります(2022年度は終了しました)
- 着物(高級ポリエステル)
- 帯(太鼓結び)
- 生絹手組み帯締め
- 帯揚げ
- 肌着
- 足袋
- 草履
- 髪飾り
- バッグ
- 着付け
- ご希望のかたは無料ヘアーセット
- ※9月末頃までは単衣の着物、10月1日~袷の着物になります。
- 着物(正絹)
- 帯(太鼓結び)
- 生絹手組み帯締め
- 帯揚げ
- 肌着
- 足袋
- 草履
- 髪飾り
- バッグ
- 着付け
- ご希望のかたは無料ヘアーセット
- ※正絹着物は袷の着物になります。5月中旬頃~9月中旬の暑い時期の観光散策利用は不可となります。
着物レンタルご利用の流れ
ご予約からご利用までの流れです。
皆様が快適に御利用頂くために…「キャンセルに関する注意事項」
当店は一組ずつのお客様で時間をお取りしています、キャンセルの際は必ず事前に御連絡お願い致します
『上記通り御連絡頂いた場合はキャンセル料は頂いておりませんので必ずご連絡下さい』
※観光シーズン混雑時期に取り合えず予約確保しておくというような本当に御利用されたいお客様に対して迷惑で適当な予約を防止する意味でも上記ルールをお守り下さい。
御予約の際は上記内容を御了承頂いたものと致します。
ご予約の前に
当店の決まりや注意事項などがございます。必ずお読みください。
オンライン予約
カレンダーから現在の空き状況をリアルタイムでチェックできます。ご来店ご希望日と時間をお選び頂き、簡単なご質問にお答え頂きます。 なお5名様以上のご予約につきましてはお電話または以下のお問い合わせフォームからご相談ください。