レトロ袴レンタルプラン
街歩きや観光散策にレトロでモダンな袴レンタル
正統派の着物に袴を合わせてレトロな女学生のような粋なコーディネートを楽しめるプランです。 卒業式に着る袖の長い二尺袖や振袖を合わるスタイルとは異なり、上品な普段着着物に袴を合わせることで粋なハイカラさんのようなスタイルが楽しめます。アンティークのユニークな柄の着物と合わせたり、御自身の履き慣れたブーツを合わせてみたり、ベレー帽を合わせたり・・・ 自由自在にコーディネートを楽しめる街歩きレトロ袴スタイルは洋服感覚で楽に過ごせて着物と比べると観光散策も楽々の当店のイチ押しです! 着物選びからコーディネート着付けまで、他では味わう事の出来ない一組毎での貸切プライベート対応でゆったりとお楽しみ頂けます。 ※コスプレ調コーデに見るレース飾りなどのデコレーションは当店では扱っていません。
■ コチラのプランは普段着ハカマ(小紋の着物)になります。
卒業式などで着るフォーマルな袴レンタル(二尺袖・中振袖)とは着物の種類が異なりますのでご注意下さい。












高品質な正統派着物と袴
京都人目線で選んだ正統派着物を多数取り揃えております。着物の色や柄と合わせるレトロな袴コーディネートは和装業のプロが自信を持ってお勧めできるものばかりです。
完全予約制による一組ずつへのきめ細かな対応
着物や小物をコーディネートするところから着付けに至るまで、一組ずつへの個別対応を徹底しております。プライベートにくつろげるような空間で京都人の熟練スタッフが和やかに接客させていただきます。
熟練の着付師による確実な着付け
着付は師範または着付資格保有者である経験豊富なスタッフが丁寧にそして確実にさせていただきます。1日中着物で観光散策しても苦しく無くしかも着崩れしない着付けは、リピーターのお客様にも定評をいただいております。
ヘアースタイリング
(無料サービスになります) ご希望のかたには袴コーディネートに合わせて上品なヘアースタイリングをさせていただきます。ヘアーセットはなるだけ手早くできるスタイルのものが中心です。 【美容室で有料で行うような凝ったアレンジは対象外となります】
【アンティーク着物レンタル時の注意事項/スタンダードは除く】
アンティーク着物は正絹の着物になりますので水洗いは出来ません。
◆匂いの強い香水の使用や、喫煙は御遠慮下さい
◆雨滲みや泥はねは大敵ですので雨天時のレンタルはお勧め致しません
※上記によるダメージ損傷発生時には程度によりクリーニング代金 5,000円~10,000円を別途お支払い頂きます旨を御了承下さい。
レンタル料金
レンタル料金には下記のものが含まれております。 【スタンダードとアンティークはご来店時にお選び頂けます】 ※ブーツ着用の場合は御持参ください(レンタルは御座いません) 【適応シーズン】 6月中旬~9月中旬の夏期間の袴での観光散策は暑さのため適切では御座いませんのでお勧め致しません。 9月下旬頃~梅雨入り前までの御利用をお勧め致します。
【通常営業時間前の早朝着付けについて】
お一人様につき以下の追加料金にて対応させて頂きます。
注:但し7時代の御利用は結婚式、卒業入学式等の訪問着、卒業式袴の御利用に限らせて頂きます。
◆AM7時,7時15分 : 通常料金+ 3,800円(税込)
◆AM7時30分,7時45分:通常料金+3,500円(税込)
◆AM8時,8時15分 : 通常料金+2,500円(税込)
◆AM8時30分,8時45分 : 通常料金+1,800円(税込)
※AM7時以前は要相談
着物レンタルご利用の流れ
ご予約からご利用までの流れです。
皆様が快適に御利用頂くために…「キャンセルに関する注意事項」
当店は一組ずつのお客様で時間をお取りしています、キャンセルの際は必ず事前に御連絡お願い致します
『上記通り御連絡頂いた場合はキャンセル料は頂いておりませんので必ずご連絡下さい』
※観光シーズン混雑時期に取り合えず予約確保しておくというような本当に御利用されたいお客様に対して迷惑な適当な予約を防止する意味でも上記ルールをお守り下さい。
御予約の際は上記内容を御了承頂いたものと致します。
ご予約の前に
当店の決まりや注意事項などがございます。必ずお読みください。
オンライン予約
カレンダーから現在の空き状況をリアルタイムでチェックできます。ご来店ご希望日と時間をお選び頂き、簡単なご質問にお答え頂きます。 なお5名様以上のご予約につきましてはお電話または以下のお問い合わせフォームからご相談ください。